自民党宇宙総合戦略小委員会にて「日本科学未来館」視察

宇宙飛行士の毛利衛さんが館長を務めます「日本科学未来館」を視察して参りました。 一時間程度のご説明と意見交換の後、毛利館長、科学コミュニケーターの岩崎さんのご案内で「ドームシアター」や館内の常設展示、研究棟での「ロボットOSプロジェクト」等を拝見しました。 「日本科学未来館」は1995年11月に成立
...続きを読む

ソチパラリンピック冬季競技大会の日本代表選手団結団式・壮行会

2月5日、「ソチパラリンピック冬季競技大会の日本代表選手団結団式・壮行会」(開催:ホテルニューオータニ東京)に出席しました。 団長の荒木雅信氏は、総勢55名(内25名が選手)の選手団を代表して、「日本選手団の団旗はずしりと重い。金・銀・銅、合計10個以上のメダル獲得を目指す」と、力強く挨拶をされまし
...続きを読む

第81回自由民主党大会が開催

平成26年1月19日、第81回自由民主党大会が開催されました。 「日本を取り戻す飛躍の一年」が党の運動方針です。   国民の期待に沿うべく不断の努力を、そして着実に実績を重ね、党員党友が一丸となって頑張りぬく年と決意いたしました。 安倍総裁、石破幹事長の演説をはじめ、そして山口公明党代表、米倉経団連
...続きを読む

JA北海道中央会の皆様よりご要望

平成26年2月20日(木) JA北海道中央会の皆様がTPP閣僚交渉に向けて重要5品目の関税維持等の国会決議の堅持についてご要望にいらっしゃいました。 北海道農業を想う気持ちは同じである事を確認致しました。    
...続きを読む

自民党宇宙総合戦略小委員会開催

平成26年2月20日(木) 自民党宇宙総合戦略小委員会が開催されました。 本日は安全保障と宇宙輸送系という議題について『安全保障とロケット』『諸外国における軍事利用ロケットの概要』の演題で未来工学研究所の専門家の方にご講演頂きました。  
...続きを読む

TPP交渉における国益を守り抜く会

22日から始まるシンガポールTPP閣僚会議に先立ち開催されました『TPP交渉における国益を守り抜く会』に出席。 重要5品目の関税引き下げについての各種報道は事実ではない事。米国・貿易促進権限法の効力について確認し、改めて国会決議遵守する旨の決議を致しました。
...続きを読む

北海道代議士会・北海道医師会合同「医療政策勉強会」

平成26年2月19日(水) 北海道代議士会と北海道医師会合同で医療政策勉強会の模様です。 北海道の地域医療について、医療圏の人口推移、医療税制、メディカルウイングなどについて議論致しました。
...続きを読む

北海道総合振興特別委員会開催

平成26年2月19日(水) 北海道総合振興特別委員会を開催しました。 本日は主に水産関係団体より水産加工業における技能実習生制度についてご要望頂き、韓国における水産物輸入規制および北海道開発局の定員についても議論しました。
...続きを読む

自民党上富良野支部・今津上富良野後援会合同の新春の集い

自民党上富良野支部・今津上富良野後援会合同の新春の集いが開催され、本間道議、竹内道議をはじめたくさんの方々に参加していただきました。 ありがとうございます!
...続きを読む

北北海道ダイハツ北彩都店プレオープンイベントに参加致しました。

平成26年 2月15(土) 旭川市神楽4条8丁目1番28号に新しくオープンする、北北海道ダイハツ北彩都店 プレオープンのテープカットに参加させていただきました。   北彩都店では2月22日(土)・23日(日)にオープンイベントの開催を予定しており当日は、うどん・そば等の縁日イベントやお子様
...続きを読む