日本の安全保障に関する宇宙利用を考える会
2012年2月22日 2:17 PM
2月22日(水)
日本の安全保障に関する宇宙利用を考える会が開催されました。
「本会は2006年から活動をし、宇宙基本法の成立に大きく貢献した。2年半ぶりに再開し、今後も安全保障のための宇宙開発利用の議論を継続し、活性化していきたい。」という旨、開会の挨拶をさせていただきました。
また、帝京大学教授志方俊之先生より「世界動向を踏まえた日本の安全保障について」ご講演いただきました。
2月22日(水)
日本の安全保障に関する宇宙利用を考える会が開催されました。
「本会は2006年から活動をし、宇宙基本法の成立に大きく貢献した。2年半ぶりに再開し、今後も安全保障のための宇宙開発利用の議論を継続し、活性化していきたい。」という旨、開会の挨拶をさせていただきました。
また、帝京大学教授志方俊之先生より「世界動向を踏まえた日本の安全保障について」ご講演いただきました。