5月17日~20日国会活動報告
17日(火) ・本会議 ◎裁判官訴追委員選挙 ◎採決 倫選:地方選期日特例法 財金:金融商品取引法 国交:関西国際空港大阪国際空港管理法 航空法 内閣:総合特区法 ・自民党副幹事長会議 ・自民党部会 *国家戦略本部第三分科会 →有識者ヒアリング *消費者問題調
...続きを読む
17日(火) ・本会議 ◎裁判官訴追委員選挙 ◎採決 倫選:地方選期日特例法 財金:金融商品取引法 国交:関西国際空港大阪国際空港管理法 航空法 内閣:総合特区法 ・自民党副幹事長会議 ・自民党部会 *国家戦略本部第三分科会 →有識者ヒアリング *消費者問題調
...続きを読む
10日(火) ・副幹事長会議 ・自由民主党国会対策打合せ海 ・自民党部会 *内閣部会・経済産業部会合同会議 →「総合特別区域法案」【閣法】について *農林部会 →1.原子力損害賠償紛争審査会一次指針 2.津波被害地におけるイチゴ産地の復興再生 3.
...続きを読む
衆議院安全保障委員会での視察 2011/05/11 10万人を超える自衛隊史上最大規模となる自衛隊の災害支援。予備・即応予備自衛官を加え、その活躍は目覚しい。 君塚栄治東北方面総監を総合任務部隊指揮官(JTF)とし、被災者支援と原発事故への二正面作戦を
...続きを読む
2011/04/21 わが党幹事長室は1000年に一度といわれるかつて経験のない大地震にあたり、被災地を直接訪れ現場を訪れ、現場を直接この眼で見、被災された方々の声を聞き、野党ではあるが実際に政策として実現する決意をした。 ①4月13日福島県いわき市 ②4月13日宮城県 ③4月19・20
...続きを読む
26日(火) ・自由民主党国会対策打合せ会 ・全議員・選挙区支部長懇談会 ・副幹事長会議 ・4・28を主権回復記念日にする議連 役員会 ・自民党部会 *文部科学部会 →1.文部科学関係平成23年度第1次補正予算案 2.原発事故に関する文部科学省の対応について 3.大
...続きを読む
2011.04.30 第一次補正予算を我が党は賛成することとなりました。 産経新聞とFNNが4月23・24日両日にわたって実施した世論調査では、東日本大震災と東京電力福島第一原子力発電所の放射能漏れ事故に対して「菅総理が指導力を発揮していない」との回答が約8割に上った。 しかし、我が党
...続きを読む
―地方統一選挙後半― 2011.04.25 愛知6区衆院補選では自民党の丹羽秀樹氏が当選。私も党副幹事長として何度も愛知へ応援に訪れただけに嬉しい。 丹羽氏の祖父の丹羽兵助氏(元厚労大臣)は郷土の先輩松浦周太郎先生と三木派の盟友で、兵助先生の議員会館の部屋には私も学生時代何度も遊びに行った
...続きを読む
―地方統一選挙前半― 2011.04.11 投票箱が閉まるとほぼ同時にテレビが当確を流す。 満面笑顔で札幌の選対事務所に現れた知事は一人ひとりと固い握手。 「嬉しいというより、その責任の重さに身が引き締まります」とコメント。 二期8年「現場主義」のもとに「まちかど対話」は延べ188市
...続きを読む